会社設立より1年 この1年を振り返ってみる

1年の振り返り
北村ゆきひろ

当社(株)SKYシナジーは、2020年7月15日に設立しました。

間もなく設立より1年となります。

決算月を5月にしたので、今月確定申告をするのですが、まだ何も手を付けてません(汗)。

自分にとっては、会社を辞めて、背水の陣で臨んだ中小企業診断士試験、ブログ・YouTube活動の開始、もはや日常となった緊急事態宣言など、激動の1年でした。

軽く振り返ってみたいと思います。

まぁ、今回は雑記ブログです。

1.2020年7月 会社設立・独立

 2020年6月の途中より有給消化期間となり、7月はまるまる有給でした。

 その有給期間を利用し、7月15日に会社を設立し、7月末付で会社を辞めました。

 会社を辞めた際の心境などは下記記事をぜひ見てください。

 この7月は、かなり焦った気持ちからスタートしました。

 私は、中小企業診断士試験の1次試験に合格をしており、2次試験は受けずに養成課程に行く予定でした。

 7月・8月・9月と、15年間サラリーマンをしてきたので、3か月はのんびり過ごし、10月から3月の6か月間養成課程へ通い、中小企業診断士となるプランだったのです。

 日本生産性本部へ行く予定だったのですが、直接担当の方ともやりとりしており、安心しきっておりました。

 しかし、7月に日本生産性本部のホームページで、「養成課程は開催しない」との発表がありました。

 非常に焦りました(笑)。

 いちおう、2020年9月~2021年3月は開催されないということで、私の一次試験合格の有効期間上、2021年4月~2021年9月の養成課程に行くこともできましたが、これではあまりにも仕事をしない期間が長すぎる。

 ので、中小企業診断士試験の2次試験に自力で受かるしかない、という状況になりました。

 これが7月です。

2.2020年8月~10月

 2020年8月は、会社を辞めたあとの手続きや、法人設立後の色々な準備などで、まるまる1か月使いました。

 10月25日が二次試験だったので、最低でも2か月勉強をしようと、8月25日から勉強を始めました。

 結果的に、約60日間のうち、10日間は何もしない日があり、50日間・1日平均5時間の250時間ほど勉強をしました

 そして、10月25日に試験本番を迎え、そこそこの手ごたえを得られました。

 ただ、本番までの2か月は「落ちたらどうしよう」と本気で不安でした。

 試験後は自信はあったのですが、合格発表が近づくにつれ、「落ちてたらどうしよう」と本気で不安でした。

 試験前後と合格発表後のラインがあったので、貼っておきます。

 唯一の診断士試験仲間の後輩とのラインです。

 試験前、強気な発言をしてますが、不安でいっぱいです。

 2科目終了時点で140点は取れてると思うと送っていますが、実際は2科目で142点とほぼ体感通りです。

 終わった瞬間は合格を確信してますが、発表日が近づくにつれ不安になってます。

 合格発表がされた日は本気で嬉しかったですね。

 これが8月~10月です。ほぼ勉強でした。

3.2020年11月・12月

 11月は、会社ホームページ作成のために、サーバーを契約したりドメインを取得したりしましたが、それだけです。

 とにかく、ようやく一息付けたので、ひたすらゲームをしたり、映画を見たり、本を読んだりして過ごしました。

 12月は、合格発表があったので、口述試験の対策をしたり、年明けからの動きをどうするか考えてました。

 口述試験は12月20日、最終的な合格発表が1月5日でした。

 

 ようするに、11月・12月は口述試験を受けたこと以外は、ほとんど遊んでいただけです。

 ちなみに、12月25日にYouTubeチャンネルを作るだけ作りました。

4.2021年1月~4月

 2021年1月は、15日の実務従事をしました。

 中小企業診断士になるには、二次試験合格後に15日間の実務が必要となります。

 金融機関時代にお付き合いのあった企業様に実務の依頼をし、15日間をこなしました。

 その後、Twitter・インスタ・Facebookのアカウントを作ったのが、法人としての1月の活動でした。

 中小企業診断士の登録まで2月・3月・4月と時間があることが分かっていたので、この3か月はとにかく色々やってみようと思いました。

 2月は、各SNSをいじくってみたのと、とにかくブログを書いてました。

 ブログを書くのは楽しかったです。

 そもそも世の中のブログというものはこういう風に作られているのかと分かり、収益化の仕組み、SEOとは何か、など本当に学びが多かったです。

 グーグルアドセンスの収益化はすぐに通ったこともモチベーションになりました。

 そして、2月28日にYouTubeで初めての動画をアップしました。

 3月・4月とひたすらブログを更新し、YouTube動画も更新し続けました。

 とにかく、この3か月でできる限りの時間をブログとYouTubeに使おうと思って活動してました。

YouTube活動に関するまとめ記事はこちら

5.2021年5月・6月

 そして、ようやく2021年5月に中小企業診断士として登録されました。

 記事にもしましたが、本当に長かったです。

 一方で、2~4月の間隔があったので、ブログとYouTubeに思い切りコミットできたので、結果的にはよかったです。

 5月からは、顧問契約を頂いたお客様との打ち合わせや、事業再構築補助金をお手伝いしたお客様との打ち合わせ、さらに神奈川県中小企業診断協会に加入したり、など仕事を開始しました。

 6月も同様の活動でした。

 仕事に追われているという状況にはなっていないのが本音ですが、ブログ・YouTubeに使える時間は確実に減少してます。

 ただ、ブログ・YouTubeはもっとペースを上げていきたいので、うまく仕組みを作っていく方針です。

 なかなか実現はしていないのですが、YouTubeの編集をアドビを使い、家族に手伝ってもらうことで、更新頻度をあげていきます。

 現状感じていることは、公的受注に関してです。

 正直、もっとできるものだと思っていました。

 積極性がないと言われればそれまでですが、期待と違っていたということも事実です。

 何か、新たな活動を考えていきたいと思ってます。

6.今後の方針

 無事法人設立から1年です。

 といっても、中小企業診断士としての活動開始はまだ2か月くらいですが。

 今後は、ブログ(次の記事で100記事!)、YouTube(もうすぐチャンネル登録者1,000名!)は出来る限り更新していく。

 中小企業診断士としての活動は、近々では事業再構築補助金のお手伝いを中心にやっていきたいと思ってます。

 また、公的受注について課題を感じているので、何か対策を取っていこうと考えてます。

 無事設立2年を迎えられるよう、ここからが本番です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA